• 兵庫県立大学
  • アクセス
  • English
  • 兵庫県立大学 政策科学研究所
    • 研究所概要
      • 所長挨拶
      • 概要
    • 研究者紹介
      • 専任教員
      • 客員教員
        研究員
      • 研究協力者
    • 研究プロジェクト
    • 資料センター
    • 刊行物
    • 兵庫県立大学
      • お問い合わせ
    • お問い合わせ

お知らせ

  • ホーム
  • お知らせ
  • 兵庫県立大学政策科学研究所主催 令和5年度 第1回シンポジウムについて

兵庫県立大学政策科学研究所主催 令和5年度 第1回シンポジウムについて

2022/12/14

兵庫県立大学政策科学研究所主催 令和5年度 第1回シンポジウムについて

令和5年度の4月から6月のいずれかの日程で第1回シンポジウムを開催する予定です。
令和5年度の第1回(第4回)シンポジウムでは、メタネーションの可能性を追及するシンポジウムを開催致します。
11月22日の第2回シンポジウムにおいて、草薙所長(写真右端)から、令和5年度 第1回シンポジウムに向けて、以下の趣旨の告知がありました。

令和5年度 第1回シンポジウムにおいては、メタネーションの可能性を追及するシンポジウムを開催致します。
水素と二酸化炭素を合成して、人工的にメタンガスをつくるメタネーションなどは、最近一般に、良く知られるようになってきました。人工的にガソリンや燃料なども合成燃料でつくる、という研究が盛んになってきております。これらの実現によって、これまでの生活態様を維持しながら、消費者は脱炭素の達成をできるようになりますので、まさに楽しみな未来の一つが現れるのではないかと思います。
本研究所はそのような研究を進めていき、この楽しみな未来に向けた、先進的なシンポジウムを開催致します。

令和5年度 第1回シンポジウムでは、東京ガス・大阪ガス・東邦ガスの都市ガス最大手3社にお越しいただき、国の担当者に、どのような設計でメタネーションをやり遂げるのかをしっかり説明していただく予定です。
討論者を楠田昭二福山大学経済学部長にお願いしております。

皆様、是非ご期待ください。

月別アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月

兵庫県立大学 政策科学研究所

〒651-2197 兵庫県神戸市西区学園西町 8-2-1

TEL : 078-794-5302  FAX : 078-794-6166(代)

  • 研究所概要
  • 資料センター
  • 研究者紹介
  • 刊行物
  • 研究プロジェクト
  • English
  • 兵庫県立大学
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright (C) Univ. of Hyogo, Institute for Policy Analysis and Social Innovation. All rights reserved.