お知らせ
兵庫県立大学政策科学研究所シンポジウム「日本酒のためのコメづくり」のお知らせ
兵庫県における農業振興に関連して、「兵庫県産酒造好適米」に着目した公開シンポジウムを開催します。兵庫県立兵庫津ミュージアムで、2024年11月17日(日)午後13時半会場、14時開始、17時終了を予定しております。タイトルは、「日本酒のためのコメづくり -酒造好適米の歴史と持続可能性-」です。兵庫県は酒造りに適したお米(酒造好適米)の最大生産地です。しかし近年、後継者不足等によって酒米生産は危機的状況にあります。山田錦をはじめ兵庫県農業を基礎とする魅力ある日本酒づくりについて、皆様と一緒に考えてみたいと思います。ご関心をお持ちいただけましたなら、ふるってご参加ください。
シンポジウム詳細
日時:2024年11月17日(日) 14:00-17:00(開場13:30)
場所:兵庫県立兵庫津ミュージアム
定員:当日先着100名 ※下記の登録フォームからの事前登録者優先
参加費:無料
テーマ:「酒造好適米の歴史と持続可能性」
<基調講演>
牧浩之 兵庫県農林水産技術総合センター 農業技術センター所長
<パネリスト>
本田龍祐 株式会社本田商店 代表取締役社長
佐藤慎介 兵庫県北播磨県民局 加東農林振興事務所 副所長
増原直樹 兵庫県立大学環境人間学部 准教授
<討論者>
牧慎太郎 兵庫県立大学客員教授・政策科学研究所特定研究員
参加者特別特典
兵庫津ミュージアム秋季企画展「イワシとニシンと兵庫津の商人」の観覧券プレゼント
詳細PDF
案内PDFはこちら
申し込み方法
以下のURLからお申込みください
申込フォーム: https://forms.gle/pEDVFSo6z1khc9DN8
申込締切日
2024年11月16日(土)
ご参加にあたって
事前登録者優先となります。事前登録者には、頂いたメールアドレスにURL等受講情報をお送り致します。
問合せ先
兵庫県立大学政策科学研究所(〒651-2197 神戸市西区学園西町8-2-1)
Tel:(078)794-5302
Fax:(078)794-6218
Email: ipshyogo@gmail.com